Photo Story
![]() |
No.9 2019 SUMMER | |
with 1999 Z32 versionR |
アタシが歌い始めたころ、 「壁ってのはさ、乗り越えるためにあるモンだよ―」 よくそんなことを言ってたね?アナタ―。 PAをやめてからもう1年くらいは経つ? イヤになってやめたわけじゃないよね。 もちろん、無理にとは言えないんだけど。 でも、アタシは、アナタのやり方が気に入っている。 だから今度のライブで、ぜひアナタにPAをやって もらいたいんだ。 代わりはいくらでもいる? 他にも上手い人はいる? |
![]() |
技術でイイ、悪いんじゃなくて。 アナタの場の仕切り方、やり方が、呼吸が合うというか、やりやすいんだ。 |
||
好きなんだよ、アナタが作り出す場の雰囲気の中で歌うことが―。 |
||
![]() |
このクルマに機材を載っけて、よくハコを移動してたよね。 隣にもよく乗せてもらった。 このクルマみたいに、またライブも人生に入らないかな? 実感としてこっちはレベルアップしてると思っている。 今度は初めてのワンマンだからリキも入るよ。 今まさに、壁を乗り越えていけてるって感じがしてるんだ。 こういう時、自分の1番の好きなメンバーを集めてやりたいと 思うのは当然だろう? |
|
「壁は乗り越えるためにあるンだよ」 昔からよくそんなことを言ってたよね? |
アナタにも今の生活、生き方ってのがあると思う。 でも、その壁ってやつを越える時には、隣にいてほしいな、 てね。 見ていてほしいな、て―。 アタシに、壁を乗り越えていく楽しさを教えてくれた、アナ タにね。 ………………。 勘違いしないでよ! 仲間としてだよ(笑)! ………………。 |
![]() |
実はさ、今度のライブのチケットも持ってきてる―。 |
![]() |
もう独り身じゃないんだし、あんまり無茶 を言えないともわかっているつもり。 PAがダメなら、観客席からアタシを見てく れてるだけでもいいんだ。 大勢の観客にアタシのパフォーマンスを 見てもらいたい思いは、もちろんあるの。 |
でももう一つ、自分のコトを伝えたい人。そう、アナタに見てもらいたい、という思いもあって―。 |
とにかく、ライブの日時をちゃんと覚えておいて! どこにいたって、アナタに届くように歌うからさ! 「壁は越えていける!」 って、必ず伝わるようにさ! ― 間違えてない、アタシはちゃんと前に向かって 進んでるんだって ―。 |
![]() |
|
- f i n - |
![]() |
MODEL:名古路麗惟来 (なこじれいら) |
Tweet |
![]() |